DIARY

想像力や創造力を働かせること

先日、メジャーリーガー大谷翔平選手が全国20000校にグローブを寄贈したニュースが報じられた。1校につき3個とのことなんで総数6万個だと。なんと言っていいのかわからないぐらい驚く行動で、ほんとに人間性が高い人なんだなと思いました。そんな中、ネット上にはネガティブなコメントが散見され、これまたなんとも言えない気分になったわけです。「1校につき3つのグローブだと、6つ足りないよね。だから野球できない。」だとか「3人しか使えないから、現場の先生が困る」だとか。こういう意見が出るのもわからなくはないですが、人がしてくれたことに対してよくもまぁそんな意見が言えるなぁと私なんかは思うわけです。ま、そんな感情論には賛否があるのでいったん置いておいて、私がこういう時に思うは、想像力や創造力をいかに働かせるかだと思うんです。大谷選手はどんな思いで贈呈してくれたのか。だとすると、もらったほうはどうしていくことが一番いいのか。例えばこの機会に、もらったグローブ3つを使ってキャッチボール演習を体育の時間に取り入れてみたり、別の時間にキャッチボールタイムと銘打って新たな企画にしてみたり。あるいは、足りないグローブを地域の大人で補填したり。学校それぞれで事情や環境などが違うと思うので、何がベストとはいえないですが、きっと夢あることに使えると思うんです。大谷選手からもらった気持ちにどう応えるか、どう恩返しするのがベストなのか。メッセージにもありましたよね。「このグローブを使っていた子どもたちと将来一緒に野球ができることを楽しみにしています!」関係する大人が、一生懸命になって想像力や創造力を働かせることが子どもたちへの教育にもつながっていくような気がします。
ショーケースに入れて飾るなんてことは、できる限り避けて欲しいなと思うんですよね。

株式会社イムラ様主催のセミナーに登壇いたしますPrev

わたしの選書[味付けはせんでええんです・土井善晴著/ミシマ社]Next

Related post

  1. DIARY

    台東区のコミュニティイベント「てん」今年の活動が終了

    コミュニティイベント「てん」12月の開催をもって、2023年の予定が…

  2. DIARY

    わたしの選書[なぜわれわれは外来生物を受け入れる必要があるのか(クリス・D・トマス/原書房)]

    今、地球環境のことを考える話題がよく聞くことが多く、生態系を守ること…

  3. DIARY

    わたしの選書[味付けはせんでええんです・土井善晴著/ミシマ社]

    「料理をする」という行為の本質に迫った言葉にあふれている。読んでいる…

  4. DIARY

    わたしの選書[されど鉄道文字/中西あき子著]

    東海道新幹線に乗ったり、東海地方に訪れると必ず注目するのが、駅名標で…

  5. DIARY

    具体的に見える化するだけのデザインもある

    現在、グラフィックデザインを中心にHP制作や映像制作など幅広くお仕事…

  6. DIARY

    「なぜ?」と問うことから始まる“つくること”の意味 〜クリエイティブサロンの登壇を終えて〜

    思考が止まりやすい時代になったなぁなんて、感じることが増えました。そ…

  1. WORKS

    日本酒も、ワインのようにグラスを選ぶという文化をつくる。
  2. EVENT

    モノマチ2023に参加します!
  3. EVENT

    クリエイティブフォーラムに登壇いたします!
  4. DIARY

    台東区のコミュニティイベント「てん」今年の活動が終了
  5. DIARY

    具体的に見える化するだけのデザインもある
PAGE TOP